ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

病気 怪我

何もかも上手くいかない

2022年も後半に差し掛かりました。 去年から今年にかけて、例年に比べると事故、怪我だらけです。 8月には自分が厄年だと気付き、厄払いも行ってきました。 その後、約1ヶ月間は順調でしたが、またしても不幸が訪れます。 もうこの勢いは誰にも止められ…

厄介事が続くと思ったら、、、

先日、自転車で単独事故を起こしました。 3週間ほど鼻骨の痛みが続きましたが、だいぶ良くなりました。 しかし悲しいことに、美しいお顔にキズが残りました。 精神的にショックです。 実は、この一年事故が続きます。 大きな怪我をしていないのが奇跡です。 …

またやっちゃいました。

おっちょこちょいな、まっさんです。 ブログを始めた頃にこんな記事を書いていました。 www.masu-hoi.com 皆さんも、怪我をして病院へ行くべきか迷ったことはないですか? 腫れが酷い、骨が見えている、感覚がない或いは痺れている、血が止まらない、 など、…

一家全滅

2022年4月、1歳の次男が子ども園に入園しました。 そこから1週間も経たない内に、鼻風邪を貰ってきました。 この頃の乳児クラスは、みな鼻を垂らしています。 鼻風邪が治らないまま、数週間が過ぎた頃、子ども園のさらなる洗礼を受けました。 お食事…

コロナワクチンについて、こんな貼り紙を見掛けました。

コロナ感染者が爆発的に増えています。 しかし、オミクロン株は今までに比べると症状が軽いと言われています。 そのためか、今回は緊急事態宣言出さなそうな雰囲気でしょうか? そんな中、先日こんな貼り紙を見つけました。 「子供に、まだまだ不完全なワク…

用水路に突っ込みました。

秋雨前線の停滞により九州を中心に各地で凄い雨です。 皆さんのお住まいは大丈夫でしょうか? ただでさえ、気分が沈みやすい天気なのに、さらにドン底に落ちる事態を起こしてしまいました。 事故を起こしてしまったのです。 事故発生 事故を起こした日、自宅…

肝炎検査を受けてみた

先日、自宅に郵便物が届きました。 市町村が推奨する「B、C型肝炎検査」のお便りでした。 C型肝炎を聞いた事はありましたが、自分には関係がない物だと思っていました。 しかし、封を開け、書類に書いてる対象者を見てみると、 昭和60年以前に生まれた…

低出生体重児

先日、次男が誕生しました。 しかし、胎盤機能の異常が発覚し、臨月だったのにも関わらず、2000gしかありませんでした。 www.masu-hoi.com このような出生児を「低出生体重児」と言います。 出生時の体重により、この様に分類されます。 出生時体重によ…

時事問題を考える。

田舎の自治会で役員、まっさんです。 数々行われた会合も座っているだけの置物状態。 在任も残すところ、3ヶ月。 心を無にし、置物を極めたいと思います。 さて、自治なだけに「時事」ネタを考えて見たいと思います。 「じ」の1文字しか合っておりませんけ…

腕に異変が!?

連日降り続く雨、気温も低めで過ごし安いです。 しかし雨も降りすぎると、天災になり、作物も不作となります。 暑い夏も辛いですが、やはり生き物は日光を浴びなければ弱っていく気がします。 所で、わたしは普段、仕事で作業中は革手を使っています。 しか…

暑い夏に最適なマスクは!?

こんにちは まっさんです 梅雨に入り、ジメジメムシムシした日が続きます それに伴い、汗をかくことが多くなりました 梅雨が明ければ灼熱の夏が待っています しかし今年の夏はこれまでとは一味違います マスクが必至 コロナウイルスによる感染拡大防止のため…

コロナウイルスを「ガス」に例えてみる

妄想放浪中にまっさんですが、今回は箸休め 芸能人に二人目のコロナウイルス犠牲者が出ました 大和田漠さんの妻でもあり、女優の「岡江久美子」さんが亡くなりました 初期の乳癌治療を行っていたと言う事でしたが、驚きでした ご冥福をお祈りします このコロ…

コロナウイルス、今後のシナリオを妄想してみる

感染が収まらないコロナウイルス 特に東京などの都市部は悲惨な状況です 花粉症でこの時期のマスクは必需品でした それがまったく手に入りませんね むしろ普段、マスクしていないわたしが白い目で見られます 感染元の中国は、すでに終息ムード わたし的には…

コロナウイルスの影響

4月になり、本来ならば新生活がスタートするはずでした しかし、わけのわからない国で生まれたウイルスにより、前代未聞の春を迎えています わたしも仕事以外の神出鬼没は自粛中です 現在はチャリンコで「買い物に行く」など、オバサン化しております コロ…

過去に世界で流行した感染症

コロナウィルスで世界中が大混乱 経済や私生活にも影響がでています 一体いつ終息するのか? とは言え、人類が遭遇した感染症はコロナウィルスが初めてではありません これまで様々なウイルスや病原体と闘ってきました その中で、流行した感染症をいくつか調…

子供がインフルエンザに!予防接種では防げなかった

こんにちは 12月も後半と言うのに、比較的暖かい日が続いております 少雪でスキー場も全面オープンはいつになるのか、先が見えません 毎年、雪山へ繰り出す、わたしですが、12月が暖かいと2月も暖かい、逆に1月と3月に寒波が入りやすい気がします そ…

退職が間近に迫る。

やりがいのない仕事、毎日同じ事の繰り返し、いつまでも続くパワハラ、そんな生活に嫌気がさし、転職を決意しました 退職まで残す所もあと数日 「このまま平穏におわってほしい」 との願いとは裏腹に先日こんな事がありました 派遣社員が無断欠勤 その日は遅…

円満退職を目指す

就活を始めて、もう少しで1年が経とうとしています 現在の会社は知り合いに話を通してもらい、入社した会社です 自動車部品メーカーで交替勤務のある現場に配属されました しかし働きだして1〜2年経ったときには「少しおかしな会社だなぁ」と感じ始めまし…

流産手術…

待望の第2子誕生かと思われた矢先、心拍が弱く先生から「見込みが薄い」と言われました あれから一週間様子を見て再度診察をしてもらい、流産が確定 妊娠12週未満の繋留流産だったため手術となりました www.masu-hoi.com 前日の21時から飲食禁止で手術…

妊活の末…

現在、結婚して8年目です 結婚当初は子供を作らず、5年目に1人目が誕生しました その後、妊活をして2年以上経ちましたが、第2子に恵まれず、 通販のキットで精液を調べたりもしました www.masu-hoi.com 奥さんも産婦人科から不妊治療専門医へ変更し治療…

ゾンビに噛まれた…

ある夏の夜、仕事を終えて部屋でリラックスしていた 「明日も猛暑なのかな?」 「やだなぁやだなぁ」 そんな事を考えていたら足に何かが フワッと触れた 何もいないはずの部屋 「おかしいなぁ」 「怖いなぁ」 そう思った、次の瞬間 ガブッ 足に何かが噛み付…

HI―TEC アウトドアスニーカー

こんにちは みなさん、スニーカーは履かれますか? 女性よりは男性の方が履いている率は高いかと思います ナイキやアディダスを始め、スニーカーは様々なブランドから販売されています 靴屋さんへ行くと男性向けは半分以上がスニーカーが締めていますね わた…

沖縄の薬草 ボルトジンユ

こんにちは 30代も後半になり、急激に体調が悪いおっさん 心は10代、頭は40代の「心十頭四」と申します そんなわたしはポンコツ武道家でもあります ポンコツではありますが出来るだけ道場に行くようにしています 何事も続ける事に意味があると信じてい…

アラフォーがストレスチェックを受けてみる

ストレスの多い世の中、みなさんはどのように発散していますか? 溜めずに生活するのは不可能に近いでしょう わたしは明らかに飲酒の量が増えてしまっています こんにちは 悩める中年、忠念(ただしでん)です 中年がやってみたシリーズです masuhoi.hatenab…

ペットを飼うと言う事 その後

こんにちは 少し前にこんな記事を書きました↓masuhoi.hatenablog.com 記事の中で 「持病持ちで料理もできない人がペットを飼う資格があるのか?」 このような話をしました 数日間ふさぎ込んでしまったので結局、飼う事になったのですが ドン・○ホーテのペッ…

不思議なオバサンに遭遇した

先日、謎のオバサンに遭遇したので、その時の話をします (画はイメージ) ファーストコンタクト 仕事が休みの日曜日、天気も良く 近所の公園へ子供と歩いて向かった この公園は名ばかりの公園で遊具はブランコとすべり台しかない あとは芝生と木だ、息子は…

アラフォーが精子の検査をやってみた

こんにちは 世の中、理不尽なもので良い人ほど早死で悪い人間は長いだったり 子供が欲しくてたまらない人ほど出きにくく、望んでいない人ほどすぐに出きてしまう、そんな風に感じませんか? 子供を望んでいても自然にできない状態を不妊といいます 不妊の悩…

風邪から副鼻腔炎(蓄膿症)が悪化

副鼻腔炎の症状の説明です 汚い画像も載せますのでご了承ください 2月の上旬に風邪をひきました 普段、風邪程度ではあまり病院にいきませんので 1週間ほど病院行かずに放っておきました そして鼻をかんだ際、黄色〜白い、膿混じりになり そこから1週間ほ…

どの程度の怪我で病院いきますか?

こんばんは、まっさんです。 お恥ずかしい話ですが、 子供の頃から「落ち着きがない」と言われ続け、大人になっても怪我が絶えません。 先日も、軽く火傷しました 腕です。 画像を載せますね。 ↓↓↓ 家に帰って、奥さんに見せたら 「私なら救急で病院に行く」…

解離性障害

こんばんは 暑い日が続く中、明らかに義母の体調が 日に日に悪くなっていきました。 そして、ある日 自分たちが仕事行っている間に 救急搬送 どうやら訪ねてきた友人が 返事がない為、不審に思って 家に上がったようだ 部屋で寝ていて声をかけたが 目が開か…