能天気が取り柄のまっさんです。 皆さん、「不幸中の幸い」と言う言葉は耳にした事があると思います。 しかし、「不幸中の不幸」は聞きませんよね? 不幸のとらえ方は人それぞれだとは思いますが、自分の中で不幸だと感じる事が起きています。 奥さんはとに…
コロナ禍で人々の生活や仕事のやり方が大幅に変わりました。 とにかく人が集まる事ができません。 密集が悪い事になってしまったのです。 日本の伝統のお祭りも各地で中止や規模の縮小で開催となっています。 飲み会や仕事をリモートで行う事も増えてきまし…
いくつになっても心は少年、 まっさんです。 それにしてもここ最近、地震、洪水、土砂崩れ、など日本はとにかく災害が多いです。 特に地震は、携帯やテレビなどに、警報が鳴り響くことがあると思います。 耳につく音であっという間に緊張感が走ります。 今回…
海外ドラマが結構好きな、まっさんです。 これまでも色々な海外ドラマを見てきました。 www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com 日本のドラマと違い、欧米の海外ドラマはシーズンがいくつも続きます。 そのためシーズンも5〜6まで行くとマンネリ化し、飽きてき…
皆さん、「駅ピアノ、空港ピアノ、街角ピアノ」と言う番組をご存知ですか? あの番組に憧れて、自分ではなく、子供に託しました。 駅ピアノを弾ける様になる為、ヤマハ音楽教室へ通い出しました。 www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com 早いもので、6月の開校…
神出鬼没、まっさんです。 私は歴史を感じるのが好きなので、お城をはじめ、神社仏閣、城下町や宿場町など、定期的に訪れていました。 しかし、コロナのおかげで、観光も過去の物となりつつあります。 昔のような自由に好きな場所へ行ける時代が来るのでしょ…
どうもまっさんです。 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 私の仕事はドライバーです。 静岡県中西部を中心に走っています。 静岡県内を走っていて天気の良い日に見えるのが日本最高峰「富士山」です。 毎日とは、言いませんが視界に入る機…
神出鬼没のまっさんです。 運送業に転職して1年以上が経過しました。 タイミングが悪い事に、転職直後に某国で未知のウイルスが発見されました。 そしてまさかのまさかで、このウイルスが世界を一変させる事になり、現在に至ります。 そこでコロナ禍の中で…
まっさんです。 お題「#買って良かった2020 」 と言う事で、お題を書いてみます。 コロナ感染者は減るどころか、爆発的に増えています。 でも、よく考えてみて下さい。 現在ワクチンのある、インフルエンザでさえ、毎年猛威を奮っていました。 インフルエン…
神出鬼没まっさんです。 私は、上手い下手は別として、スノーボードを20年ほど続けています。 そこで肌に感じたのは、2010頃から暖冬傾向が続いていました。 明らかに雪の降る日が減っていると思います。 生活するには降らない方が良いでしょう。しか…
地域補導員、まっさんです。 わたしは、どちらかと言うと補導される側の人間でしたが、ひょんな事から今年度は補導員を任せれる事になりました。 補導員とはどんな活動をするのか?この先、もし補導員になられた方は参考にしてみてください。 まず、補導員と…
私の仕事は運送業です。 毎日、仕事中にトラックで走っていると、色々な物が目に付きます。 静岡県にSLで有名な大井川鐵道の本拠地「島田市」があります。 そこで気になるスポットが目に付いたので実際に訪れてみました。 新東名島田金谷IC横にオープンし…
神出鬼没、まっさんです。 運送業に転職して、1年以上経過しました。 その結果は、年収が300万近く下がりました。 来年はもう少し稼げるだろうか? 少し不安になってきました。 本来ならば稼げるはずの長距離輸送ですが、コロナウイルスの影響で皆無状態…
コロナウイルスにより、飲食業やサービス業は大打撃。 我々は生活様式を変更せざるを得なくなりました。 マスク生活が定着してきたわけですが、女性がマスクしていると、みなさん美人に見えてしまう。 こんな事を言ってしまうと、とっても失礼ですが、同じ事…
コストコに通い始めて10年、廃れるどころか、今も変わらず大人気。 お休みの日は、駐車場が大混雑。 そんな時は車で敷地内から脱出するのも一苦労。 なぜ、こんなにもお客さんが絶えないのか? やはり商品自体に魅力があるのでしょうか。 その魅力ある商品…
田舎の自治会で役員、まっさんです。 数々行われた会合も座っているだけの置物状態。 在任も残すところ、3ヶ月。 心を無にし、置物を極めたいと思います。 さて、自治なだけに「時事」ネタを考えて見たいと思います。 「じ」の1文字しか合っておりませんけ…
まっさんです、神出鬼没の。 11月の3連休、県外へ出掛ける予定でしたが、ウイルス感染が怖くて中止としました。 そのかわり、気分転換に家族を連れてドライブへ行く事にしました。 目指したのが静岡県西部にある「浜名湖」 浜名湖は鰻や牡蠣の養殖で有名…
まちづくり委員会、役員のまっさんです。 2020年、ひょんな事から地域のまちづくり委員会の役員を引き受けてしまいました。 しかし、コロナウイルスの関係で前半は会合のみ、主な活動は中止となっていました。 2020年も後半戦に突入し、我が街は新し…
ここ最近、平穏な毎日を過ごしていました。 そんなある日、ラブストーリー並みに突然の電話が鳴りました。 「突然のお電話失礼致します。不用品を訪問買取しているグラント●リームと申します。」「何かご不要な服やカバンは御座いませんか?」「何でも買取致…
KAWASAKIのニンジャを入手しました。 www.masu-hoi.com 34年前のバイクのわりに外見はそこそこです。 しかし、色々なところから、色々な物が漏れたり、不具合がでたりしています。 なるべくお金を掛けないようにコツコツ直していきます。 ブレーキ…
神出鬼没、まっさんです。 11月某日、ソーシャルディスタンスを保てるバイクツーリングへ行って参りました。春に予定していたツーリングがコロナウイルスの影響により、伸びに伸び、ようやく実行出来ました。 年齢は30代〜70代、バイクの排気量も12…
ごきげんよう、まっさんです。 先日のバイクのお話で、omhdさんに 「愛がないとできませんね。そして愛に応えるHONDA」 と素晴らしい名言を頂戴致しました。 日本の主要2輪4大メーカーが、世界の2輪売上の4割を占めるそうです。 その中でも、やはりバイ…
2020年、コロナウイルスにより非常事態宣言が発令されました。 その真っ只中に、わたしはヤフオクでCBX750を購入しました。 www.masu-hoi.com ボロボロですが、エンジンが生きていたのが救いでした。 その後もコツコツと部品交換や整備を続けていき、乗…
神出鬼没、マッサンデス。 三重県伊勢市を訪れました。 お目当ては、もちろん「伊勢神宮」 コロナ禍ため、混雑を避け、平日にやって参りました。 現在、午前10時です。 それ程の混雑は見られません。 コロナ禍以前は外国人の団体も多く、自由に歩く事も出…
神出鬼没まっさんです。 三重県鳥羽市に参上。 その最大の目的が「伊勢海老」 チョロチョロ観光し、夕方を迎えて程よい空腹。 今回宿泊する旅館、駅から送迎していただけると言う事なので、近鉄鳥羽駅へ向かいました。 駅に向かい、最初に視界に入ったのがこ…
神出鬼没、まっさんです。 ごうとぅトラベルを利用して、三重県鳥羽市に行って参りました。 www.masu-hoi.com 家族の一瞬の隙をつき、趣味である城巡りをしてきました。 鳥羽水族館より線路を挟んだ向かい側にある「鳥羽城」 はたしてどんなお城なのか? 鳥…
神出鬼没、まっさんです。 新しい生活様式になり、初めての旅行にきました。 1日中マスク姿で、何十回と手の消毒、か弱い私は、耳の付け根は腫れ、手がボロボロ。 そんな中、三重県鳥羽市へやって来ました。 www.masu-hoi.com 鳥羽市は、真珠や海産物が名産…
2019年に新型コロナウイルスが初めて確認されてから、もう少しで1年が過ぎようとしています。 新しい生活様式も少しずつ浸透してきました。 去年の今頃は、まさかこの先、顔を隠して生活する様になるとは思ってもいませんでした。 皆、下着の様にマスク…
特殊重機の第2弾の更新版です。 前回、普段は目にする事が少ない重機でした。 www.masu-hoi.com 今回は見た事ある車両から、あまり見ない車両まで、紹介していきます。 見た事はあっても名前までは知っているでしょうか。 モーターグレーダー モーターグレ…
タイトルの「香水のはしご」 と言っても、体に付ける香水ではありません。 2019年に発売された瑛人さんのデビューシングル「香水」 歌の方です。 当初は、パッとしなかったそうです。 TikTokやyoutubeをキッカケに徐々に広まり人気が爆発。 今では様々な…