2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは オツムがオムツ 勉強は頭が痛い しかし、自ら決めた転職 仕事に必要なため、覚えるしかないのです そして、まねき猫 (id:my-manekineko)さん、まさき りお (id:ballooon)さん、 m/s^2(メーター パー スクエア セコンド) ^← 助言、ありがとう…
お勉強の時間です 自慢ではないが、頭は悪くて薄い そんな私は今回、部質の単位をお勉強していきまっす 物質のおかれている状態を表すため、圧力、温度、密度、またそれに関係して熱がよく用いられる 世界的に統一された単位系としてSI単位が採用されてい…
化学の時間ですよ もうすでに元素記号に飽きているかもしれませんね www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com しかし、記号に関しては今回が最後です お付き合い宜しくお願いします 今回は特殊高圧ガスです 特殊ガスは可燃性ガスかつ毒性ガスで爆発範囲が広く極め…
化学の時間ですよ 絶賛、アラフォーで勉強中です 前回はガスの元素記号でした 様々なガスを輸送しているので元素記号を覚えないといけません さらにガスは取り扱いを間違えれば危険なものになります www.masu-hoi.com では今回は? これまた危険な「毒ガス」…
転職で化学の知識が必要になりました 「科学」ではなく「化学」です 学生時代、勉強をした記憶がないのでほぼゼロからのスタート しかし逆に新鮮でもあります 小学生並みの頭脳の私には、知らないことがたくさんあったからです 10代の頃、危険物の乙4を3回を…
どうも、僕です マッサンです 今回、静岡県浜松市にある山城へ行ってきました しかし浜松市は平成の大合併により長野県との県境の山奥までも市内になってしまいました その結果、浜松市は日本で2番目に面積の広い市町村になったようです ちなみに1位は岐阜…
旅する、まっさんです 年末に大手旅行会社のツアーで北京旅行へ行ってきました 世界遺産を回る格安ツアーだったのですが、観光地と観光地の間に何とも微妙な場所へ連れて行かれました これは中国の方針で、どこの旅行会社のツアーでも指定の場所が中国政府に…
絶賛山城巡り中、山城シンゴウです 2020年も城巡りを続けていきます お城には山城、平山城、平城と分かれます 戦うためには、山城が圧倒的に有利でしたが、国が大きくなるにつれて、山城は領国経営に不便になっていきます とは言っても日本は山が多いので必…
こんにちは、神出鬼没のマツサンです 歴史が好きなわたしは、お城を巡っています 今回は岐阜県恵那市明智町へ訪れました 内容の薄い「麒麟がくる」大河館へ行きましたが足早に去り www.masu-hoi.com 裏山にある明知城へ向かいます 明知城 明知城、別名を白鷹…
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」 出演者の逮捕で撮り直しのため、放送開始が遅れてしまいました 毎年、ドラマの放送開始に合わせてゆかりの地で「大河ドラマ館」がオープンします 私が調べたところ、今年の大河ドラマ館は、京都府に一つ、岐阜県に三つ、少な…
歴史好きな、皆さんこんにちは 2020年、大河ドラマ「麒麟がくる」 主役は日本史史上、最大のミステリー「本能寺の変」で主君を討った、明智光秀 下克上の代名詞とも言えるでしょう 歴史番組や歴史雑誌を見ると光秀特殊ばかりです 今回のドラマのタイトル…
トラベルマッサンです 中国旅行記でございます もう少しだけ「世界遺産の旅」は続きます www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com 朝7時半に出発 またもや皇帝に関わりのある世界遺産へ行ってきました 天壇公園 中国北京市にある「天壇公園」は…
旅する、マッサンです 中国旅行記の続きでございます 首都北京は中国の中で、最も世界遺産が多いのです そして、その世界遺産を巡ってまいりました www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com 「紫禁城」や「万里の長城」は中国でも有名な世界遺産です 今回、訪れた…
旅する、まっさんです 中国、北京旅行の続きです www.masu-hoi.com 誰もが知っている世界遺産「万里の長城」へ登城 先が見えないスケールの大きさに感動しました 実はこの日、中国を代表する動物にも会いに行っていました 在日パンダではなく、現地にお住ま…
こんにちは 歴史が好きならば語らずには、いられない 今回は2020年大河ドラマの主役「明智光秀」についてです 日本の歴史史上、最大のクーデターを起こした光秀はいったいどんな人物なのか 明智光秀 明智光秀は戦国時代から安土桃山時代の武将 信長の重…
都市伝説、ミステリー好きの皆さん、こんにちは 「やりすぎコージー」と言う番組をご存知でしょうか? 今田耕司さんと東野幸治さんがMCでテレビ東京の番組です 元々、レギュラー放送でしたが、現在は不定期になってしまいました この番組の中で特に人気が…
明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 年末年始はどのようにお過ごしでしょうか? わたしは、ほとんど家でテレビを見ています 「ガキの使い」なんか腹を抱えて笑ってしまいました 元SMAPの3人も出演していましたね 今年から少し…