ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

沖縄旅行、その2

お正月に沖縄旅行へ行ってきました。

初日はアメリカンビレッジで観光と食事をし、ホテルへ向かいました。

 

この日は「恩納村」で宿泊です。

 

 

恩納村

恩納村は「おんなそん」読みます。

日本屈指のリゾート地であり、東シナ海の海岸に沿って走る

国道58号沿いには多くの大型リゾートホテルが立ち並びます。

 

その58号沿いで「おんなの駅」という看板を目にしたので、女性が沢山いる駅なのか?と、色々な妄想をしつつ、寄り道しました。

那覇空港からだと車で1時間ほどかかります。

 

ここがその「おんなの駅」です。

なんてことありません。

そこら辺の道の駅と変わりませんでした。

妄想とは違い、ガッカリしつつ、

サーターアンダギーのお店が有名らしいのでそれだけ買ってホテルへ向かいました。

 

しかし、このあと迷います。

ホテルは見えてるのに曲がるポイントが分かりにくく、何回か通り過ぎてしまうのです。

同じ道を彷徨って、ようやく到着です。

 

今回、格安ツアーなので、メインのリゾート街とは、少し離れているホテルです。

f:id:hoso-11-bishamonten:20240119224225j:image

ここは全部屋オーシャンビューを謳っていました。


実際の景色がこちらです、

確かにウソではない。

斜め45度だけ、海見えます。正面は隣の部屋のベランダです。

それでも部屋自体は広かったので満足です。

本当はもう1箇所、観光行く予定でしたが、幼児がいるとグズったりするので

思うように行きませんでした。

 


沖縄に思う事

現在、沖縄は急速にインフラ、特に道路が造られています。

レンタカー屋で言われましたが、ナビが追いついてないそうです。

実際、高速乗ろうと思ってたらICが無くなってました。

 

街中を車で走っていると、鉄筋コンクリートの建物が多く感じます。

f:id:hoso-11-bishamonten:20240117213748j:image

鉄筋コンクリートは高価な印象ですが、沖縄は材料が安く手に入るなどの理由もあって、9割以上が鉄筋コンクリートの住宅らしいです。

f:id:hoso-11-bishamonten:20240117214250j:image
他にも、

過去の大戦で木造住宅は燃えてしまった。

台風が多いため、頑丈な鉄筋コンクリートが選ばれているなど、沖縄ならではの理由があるようです。

 

道路も整備されていて、全国チェーンの飲食店も沢山あります。

自分が住んでいる所よりも、栄えているかもしれません。

ただ、沖縄の産業は8割以上が観光などの第三次産業が占めています。

このため、仕事の選択肢が少ないようです。

 

 

あと、アメリカ人が多かったです。

これは米軍基地が多いためですが、

わたしの住む、静岡県浜松近郊は工場が多いです。

その為、ブラジル人とベトナム人をよく見かけます。

昔からいるブラジル人は出稼ぎではなく、定住しています。余裕がある人はマイホームを購入しています。

ベトナム人は、ここ数年前から来だしたので自転車で行動しています。

数十年後には、家を買うようになるのでしょうか。

 

 

話が脱線してしまいましたが、

仕事さえ困らなければ、沖縄に住むのも良いかなと思いました。

 

次の日は「美ら海水族館」を目指します。