ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

沖縄の薬草 ボルトジンユ

こんにちは

 

30代も後半になり、急激に体調が悪いおっさん

心は10代、頭は40代の「心十頭四」と申します

 

そんなわたしはポンコツ道家でもあります

ポンコツではありますが出来るだけ道場に行くようにしています

何事も続ける事に意味があると信じています

 

そして先日、お師匠様に「体調不良」と伝えた所、

 

 

こんな物を頂いた

f:id:hoso-11-bishamonten:20190523204021j:plain

沖縄に生えているボルトジンユと言う草だそうだ

なるほど、ドラクエの様に「薬草」を食べて体力回復ってことですな

 

「騙されたと思って試してみろ」と薦められたので頂きました

葉っぱを生で食べれるそうだが、超絶に苦いみたいだ

しかし、かなりハマっているようで自宅で栽培までしているらしい

 

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20190524154803p:plain

(画はイメージ)

 
半信半疑だったので、どんな植物なのか調べてみた

 

 

ボルトジン

アフリカ東部原産のスーパーハーブ、シソ科の多年草の植物

効能が糖尿病・高血圧・メタボリックシンドロームダイエットにも効果があり

その他、花粉症やアトピー冷え性・便秘・利尿作用など

生命力が強く、枝を土に刺しておけばドンドン増えるようだ

寒さには弱いようで冬は室内のほうが良さそう

これが事実なら「薬草」どころか「万能薬」だ

そのわりに知名度が低くないか!?

 

さらに同じ様な効能で別の草も栽培しているそうだ

 

 

マンジェリコ

f:id:hoso-11-bishamonten:20190524212852p:plain

マンジェリコンとは、ブラジルから伝わってきたシソ科のハーブ

効能は先程とほぼ同じで癌予防にもなる

こちらも沖縄に自生しているようだ

葉っぱはボルトジンユに比べると大きい

シソ科なだけにシソっぽい

味も負けず劣らず苦いと言う事だ

 

 

実在に食べてみた

ボルトジンユの葉を千切って食べてみよう

f:id:hoso-11-bishamonten:20190524213733j:plain

匂いはミントのようなハーブのような香りだ

渋い物は得意だと自負しております

苦い物も行けるのではないでしょうか?

 

では、

 

 

いただきます!

 

パクリっ

 

 

・・・

 

 

 

うん

 

 

 

 

苦い

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ苦い

 

 

 

 

これ以外は表現できない

口に入れて1秒ほどはハーブの香りが広がるが即座に苦味に切り替わる

ただ、食べれない事もない 

 

 

まとめ

どちらも沖縄ではお茶にして飲むのが一般的のようだ

Amazonなどネット通販でも購入することができる

 

 

しかし、よく調べて見るとマンジェリコンとボルトジンユがごちゃごちゃに混ざってしまっている

 

もはやどっちがどっちかわからない状況だ

今回、調べた内容も正しいのか自信がない

 

そして気になる記事も見つけた

「沖縄に自生している、ただの雑草だ」

「そんなすごい効能はない」

など、否定的だ

 

1つだけわかった事は次の日「お腹を壊さなかった」

これなら続けても大丈夫だろう

騙されたと思って1日1枚食べてみようと思う

 

健康に気になる方は試してみてはいかがでしょう

わたしと一緒に騙されてみましょう

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村