ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

円満退職を目指す

就活を始めて、もう少しで1年が経とうとしています

現在の会社は知り合いに話を通してもらい、入社した会社です

自動車部品メーカーで交替勤務のある現場に配属されました

しかし働きだして1〜2年経ったときには「少しおかしな会社だなぁ」と感じ始めました

紹介してもらった事もあり、辞めづらく、悩みながらズルズルと数年間、働き続けていたのです

f:id:hoso-11-bishamonten:20190212091451p:plain

 

入社して数年で心が折れる

2年目に配属された職場の上司からパワハラを受け続け、自分以外にもパワハラを受けている人間は沢山いました

その内の何人かは会社にその事を訴え、問題になったりしました(もちろん自分も)

しかし、何故かその上司は出世していくのです

 

当初はやる気満々で期待に胸満ちて入社しましたが会社に不信感を持ちはじめ、最初の数年間で仕事に対しての「情熱」や「やりがい」は皆無になりました

 

それにプラスして、たまたま自分の職場が社内でもトップレベルで忙しく、夜勤は12時間以上の労働が何年も続きました

早番の時は朝の3時半に起床、これもまた年々辛くなってきました

製品になる前の重い資材や重い物を移動したり準備しなければならないので、1日働いただけで仕事が終わる頃にはフラフラになります

 

その結果…

 

体に異変がおきる

 会社で受けたストレスチェックが「高ストレス者」とされますwww.masu-hoi.com

しかし、これを受けた事すら忘れていたため、診断結果を貰った後、見たのは半年以上後でした

 

さらに、健康診断で引っかかり始め、再検査の通知が届くようになりました

そのたびに、再検査で、内視鏡や血液検査を受けたのです

何故か再検査では「異常なし」と結果がでます

 

そして、この頃から目眩が酷くなります

こちらも耳鼻科や神経内科で調べてもらいましたが「異常なし」

処方してもらった目眩の薬「ベタヒスチンメシル」を飲むと楽になります

この時、先生に「精神科を紹介する事はできるが、今の現状が続く限り改善はあまり期待できない」と言う事でした

 

例え、医学的に体は「異常なし」でも、限界が近いと感じました

自分の考えが甘いだけかもしれません

しかし、ついに決断します

 

 

退職する 

このまま働いていれば安定して収入もあり家族を不安にさせる事もないでしょう

ですが、もはや会社に行くのも嫌になってしまったので退職を決断しました

とは言え、お世話になったのも事実なのでしっかり上司と話をしてこちらの思いを聞いてもらいました

上司二人と1時間ずつ話をしましたが、二人とも言う事は同じでした

「これから仕事も減るし、もう一度考え直してくれ」

 

殺す気か!

 

所詮は他人事なのです

残る気持ちにはなれませんでした

 

 

夜勤は稼げる

学歴がなくても30代後半で交替勤務をやり、残業休日出勤を50時間前後、これを苦に思わなければ、かなり稼げると思います

1時間の深夜残業は時給に換算すると2500円以上

残業休日出勤、家族手当てなどの手当だけで20万を越えるのです

 

これは会社の規模によりますがボーナスは年間、約5.0ヶ月分

残業が減れば収入も減りますが、ボーナスが極端に減る事は少ないと思います

 

上司にも「今更、転職しても収入が激減するぞ」とも言われました

しかし、体が壊れては元も子もないです

 

 

円満退職できればそれでいい

他の会社も合わせ約20年工場で勤務してきました

20年務めてようやく向いてないかもしれないと感じています

過去におこした労災は4回以上、いい大人が怪我ばかりしていますからね

 

すでに次の会社は内定を貰っているので、何事もなく穏便に退職出来れば良いです

お金が大事なのは百も承知、しかし働くのは自分の体、もう少し大事にしたい

とにかく、疲れましたね

しかし、「引継ぎで2ヶ月待ってくれ」と言われすぐに退職とはなりませんでした

引き延ばして考え直させる作戦かもしれません

 

自分達おっさんが定年までは安心かもしれませんが、この先、自動車産業は衰退していくでしょう

数十年後には乗り物の概念が変わっているかもしれません

さらに製造業がAIでロボット化されれば「工場勤務」と言う働き方がないかもしれません

 

 

正直、あと2ヶ月も出勤するのは気が重いです

たった一度の人生、せめて笑って過ごし、後悔しない最期を迎えたい

 

皆様も無理は、なさらぬよう自分の体を大事にしてください

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ