ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

トラック運ちゃん 3ヶ月が経過 気になる収入は?

こんにちは

収入が減るのを覚悟で異業種に転職した38歳♂です

同じ場所で同じ仕事をしていくのが苦痛(パワハラあり)で、昔から興味のあったトラックの運転手になりました 

www.masu-hoi.com

しかし、3ヶ月経過しても独り立ちはしていません

荷主さんからOKが出ない限りは、一人でやらしてはもらえません

独り立ちしない限りは、給料も満額貰えない、意外と厳しい世界なのです

f:id:hoso-11-bishamonten:20200216163249j:plain

さて、まずは気になる給料からお話します

 

基本給は激安

運送業の基本給は低い所が多いです

大型車でも10万〜くらいと言う所もあるようです

わたしの会社もそんな感じです

しかし、そんな給料では家族を養えません

その代わり、基本給以外の手当が豊富です

一般的な家族、住宅手当に加え、ドライバーならではの乗務手当や愛車手当、報奨手当などがある

さらに条件が「資格を取る事」

運送業のほとんどで、フォークリフトが必要ですね

そして今の職場は、ガスの「移動監視者」が必至です

わたしはフォークリフトは持っていますので「移動監視者」を取得します

ズバリ、基本給と手当の合計で27万

資格を取得し、独り立ちができなければ手当が全て貰えない為、さらに少ない

 

プラス、残業手当と通常業務以外の事をした場合ポイントが加算されます

このポイントが給料に反映される訳です

逆に事故を起こしてしまった場合は、報奨手当より減給されます

 

ベースは工場の頃と、さほど変わりません

正し、夜勤の交替勤務手当、深夜手当、さらに役職手当等がありました

このため残業休日出勤が多い月は総支給額50万近い時もあったのです

ボーナスも減り、年間休日も減るため、大幅な収入減となりました

 

 

会社側すれば、運送業未経験の人間に27万を提示するのは、勇気がいると思います

転職活動中にいくつか面接へ行きましたが、某郵便の大手では、17万と言われましたからね

酷いもんです

 

 

仕事内容

メインの仕事はプロパンガス以外のガスの配送です

www.masu-hoi.com

化学の世界です 

ガスと言っても、液体窒素、液体アルゴンなど、液体もあり、大きい物は175L入りのタンクに入っています

容器だけでも100Kg超え、1番重いのが液体アルゴンで、容器と合わせると300Kg近くになります

これを手で転がして積み降ろします

一般女性では無理です

毎日が筋トレ

しかし、慣れると屁でもないそうです

 

基本的には県内の配送ですが、トランスポーター的な仕事が入る事もあります

この時は配送ではないので、一人で行きます

これまで名古屋、横浜へ行きました

横浜は往復450kmをきるくらいです

しかし運送業の場合、この程度だと短距離〜中距離でしょう

 

一度、会社に聞かれたのが

静岡県⇒山口県下関⇒神奈川県横浜⇒静岡県

総走行距離、約2000km

これを「2泊3日で行けるか?」と言われました

長距離は1日1万以上手当てが付きます

(宿泊食事手当てなど)

さらに8時間超えると残業扱いで、夜走れば深夜手当ても貰えます

 

しかし、1日に平均700km走らなければなりません

車やバイクでも、1日600km以上は未知の領域

まだ自信もないので、今回はお断りしました

 

 

 運転は睡魔との戦い 

交替勤務の後遺症もあり、睡魔が酷いです

これが運転してもしなくても、程よいポカポカで、心地良い車の振動

強烈に眠くなります

二人なら会話をすれば良いですが、一人だと地獄です

事故をすれば取り返しのつかない事態になってしまいます

 

AmazonPrimeが大活躍

かれこれ4〜5年Prime会員ですが、特に使う事もなく、宝の持ち腐れでした

Prime会員ならば、無料で音楽や動画がダウンロードできます

これが睡魔との戦いに大活躍するのです

基本的に目的地に運ぶのが仕事、道中は音楽聞こうが、自由なのです

 

 

トラックの運転はバックが難しい

運送トラックはおおまかに別けると2種類になります

 

まずは箱車タイプ

f:id:hoso-11-bishamonten:20200216190610j:plain

その通り、荷台が箱になっているタイプです

これだと後ろが全く見えません

しかし、今の箱車はほとんどがバックモニター付いていると思います

 

続いて平ボディ

f:id:hoso-11-bishamonten:20191126225200p:plain

平ボディは箱車ほど見通しが悪くありません

そのため、わたしの会社のはバックモニターが付いていません

トラックの中でも小さめの3〜4トン車しか乗りませんが、それでも4トン車は乗用車より遥かに大きいです

バックのとき、まだ車長の感覚が掴めていないので恐ろしい

ぶつけてしまう前に、降りてでも確認しなければなりません

 

 

トラックの区分が複雑

トラックと言っても軽トラックからトレーラーまで、 大きさが様々です

2017年に免許制度が変わり、準中型が新設されました

これにより、ドライバーが年々減っていくと思います

免許証を見て「中型8t限定」と書かれている方は一般的な4トン車まで乗る事ができます

さらに、限定解除すると11t車まで乗る事ができます

 

しかし、トラックは非常に最大積載量が細かく、4tボディでも最大積載量が5tや6tの車があります

この場合は車両総重量が8tを超えるので、限定解除するか、大型免許が必要です

トラックの最大積載量は車両後部に明記されています

2tボディでも最大積載量が3t以上の車もあるので要注意

 

良く勘違いしている人が多いですが、マイクロバスは大型免許でしか運転できません

それ以外は最大で10人乗り、ハイエースタイプの1BOX車までです

 

 

女性が活躍している

平日に幹線道路、高速道路を走ると、想像以上に大小様々なトラックが走っています

すれ違う運転手を見てみると、圧倒的に50〜60代が多いです

そんな中、一際目立つのが女性ドライバ

10台に1台は女性ではないだろうか?

しかも10t車やトレーラーを運転している人も多いです

4トンの運転でビビっているわたしが恥ずかしい

 

タンクローリーは、重い荷物の積み降ろしはなく、免許と資格があれば女性にもオススメかもしれません

 

 

最後に

さて、いかがでしょう?トラック運転手は

悪天候での配送はめちゃくちゃテンションが下がります

特に大雨の日はげんなりします

小さい会社ではありますが、本社が東京です

年に数回、東京へ行く機会もできました

いつでも本社へ転勤もできます

しかし、都会に飲まれ、チャラくなりそうなので転勤はしません

(いい歳して何言ってるんだ)

 

トラック運転手は昔から憧れていたので、やはり一度は大型を運転してみたいです

それより、まずは独り立ちですけどね

果たして無事にひとり咲… いや、独り立ちできるだろうか

日々筋トレ精進するのみ

 

ではまた、1人前になったらお会いしましょう