ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

長距離の仕事に行ってきたぞ。

神出鬼没、まっさんです。

運送業に転職して、1年以上経過しました。

その結果は、年収が300万近く下がりました。

来年はもう少し稼げるだろうか?

少し不安になってきました。

 

本来ならば稼げるはずの長距離輸送ですが、コロナウイルスの影響で皆無状態です。

そんな事を思いながら日々を過ごしていると、突如、長距離の依頼が入ります。

仕事の内容はこんな感じでした。

「週末に大阪でイベントがあるから、金曜日にイベント会場へブツを運ぶ。」

「そのまま、土日と大阪に滞在して、イベントが終わったらブツを回収して持ち帰る」

面白そう!しかし大阪府民の方々には申し訳ないですが、

『コロナウイルス第3波の真っ只中で、府内に滞在は無防すぎる!』

そう思ったので一度はお断りしました。

 

その数日後に 土日は帰ってきても良いと言う事になりました。

ならばと、結局自分が行く事にしました。

 

イベントの詳細は言えませんが、屋外イベントです。

現在、屋内の大規模イベントは実現が難しくイベント会社は火の車。

イベントを開催しなければお金が入りません。

感染対策をし、クラスターのおきにくい屋外で、多少強引にも開催するしかないのです。

 

ところで、イベント会場へ運ぶ問題の「ブツ」は東京都青梅市にあると言います。

つまり、木曜日に東京へ行き、金曜日に大阪で納品する流れになります。

 

 

圏央道ができた事により、東京都心を通る事なく迂回できるようになりました。

開通当初は空いていましたが、現在は交通量が多く、渋滞に嵌りました。

青梅市に到着しても渋滞です。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153059j:plain

青梅市は多摩地域の北西部にあります。

今回、初めて訪れてましたが、青梅と言われてもパッとしませんです。

観光スポットを調べてみたら「御岳山」と言う山でした。

同じ東京でも東と西では全く違いますね。

コンビニの駐車場も広々としてトラックも停めれます(視界に入ったお店ですが)

 

時間がないので、青梅市には早々と別れを告げました。

圏央道を戻り、新東名高速で静岡県を横断します。

とにかく静岡県が長い。90Km/hしか出せませんので、2時間走っても静岡県から抜けれません。見慣れた景色なので心を無にして通過します。

 

愛知県に入りました。

12月中旬ですが、前日に大雪が降り、愛知県新城〜豊川付近でも雪が残っていました。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153258j:image

大阪行きが1日遅くて良かった。

その後も渋滞がなく、順調に進みます。

 

初日は伊勢湾岸自動車道のハイウェイオアシス刈谷で車中泊しました。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153354j:image
ハイウェイオアシスと言うだけあって、温泉に公園やミニ遊園地がある複合施設です。食事も沢山あり、車中泊には持ってこいの場所なのです。

クリスマスの飾り付けがしてあります。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153404j:image

さすがにオジサン一人でキャピキャピできませんので、遠くから撮影しました。

 

 

翌日、伊勢湾岸自動車道から新名神高速道路で大阪を目指します。

右手側の雲が掛かっているのが伊吹山か?

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153335j:image

あの山へ雪雲が引っ掛かかり、関ヶ原付近へ雪を降らすのです。 

この後も、交通量こそ多いですが、渋滞もなく順調に進みます。

京滋バイパスから第二京阪道路、阪神高速で目的地に到着しました。

順調すぎて予定より早く到着しすぎてしまいました。 

 

付近を徘徊しながらお土産でも買う事にします。

 

りくろーおじさんの店 

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219154035j:image

りくろーおじさんは、大阪難波発祥のチーズケーキが有名なお店です。

よく行列ができていますが、平日の為か、ガラガラです。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219154056j:image
こちらをお土産に購入します。

スフレタイプのチーズケーキであっさりしていてフワフワです。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219215556j:plain

何故か、底の方にレーズンが入っています。

 

 

大阪護国神社

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153424j:image

護国神社は国家の為に亡くなった方が祀られている神社です。

全国各地にあり、戦死者や、公務員で殉職された方が祀られているそうです。

偶然、見かけたので寄ってみました。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153445j:image

 

境内には、ひときわ目立ったお墓や慰霊碑があります。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153536j:plain
f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153529j:image

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153457j:plain

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219153515j:plain

先人達の偉業があったからこそ、今の私達があるのです。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219154018j:image

 

 

 

大阪の高速道路は手強い

名古屋や東京方面はよく行きますが、大阪方面は数回しか訪れた事がありません。

地名に馴染みがないのもありますが、高速道路を走っていると方角が分からなくなります。

 

ではグーグルマップで見比べて見ましょう。

まずは名古屋周辺から

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219200706j:image

名古屋の中心を起点に道路が広がっている感じがします。
迷う事はあっても、そこまで複雑ではありません。

 

続いて東京周辺です 。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219200719j:image

名古屋周辺をパワーアップしたような感じで、蜘蛛の巣の様に路線がある。

首都高は本数が多く複雑に見えるが、万が一、間違えても別の道から目的地へ辿り着けそうだ。

東名終点用賀から首都高3号渋谷線の渋滞は何とかしてもらいたい。

 

最後に大阪周辺です。

f:id:hoso-11-bishamonten:20201219200729j:image

一つ一つの高速道路が、どこへ繋がっているのか分かりにくい。

3都市の中では1番複雑に見えます。

 地名と位置関係把握できれば、この迷路を走破できるのか?

 

ところで、堺市に「鉄砲」と言う地名がありましたが、名前の通り、鉄砲を量産していたり、鉄砲職人が集まる地域だった様です。

堺市

だけではなく、全国各地に「鉄砲」はあるみたいです。

 

じっくり観光地したいところですが、渋々別れを告げ、帰路に向かいました。

トータル1000kmオーバーの旅でした。

帰りも特に混雑はなく、順調に帰ることが出来ました。

おそらく、コロナウイルスの関係で、観光地へ向かう車が少ないのでしょう。

またすぐに大阪へ行く事になりますが、安全運転に心掛けて行ってきたいと思います。