ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

お出掛け 長野県 おんたけ2240

どうも、マッサンです

令和最初の冬は暖冬ですね

とにかく雨が多い

雪が降らずスキー場は真っ青

経営破綻してしまったスキー場もいくつかあります

 

雨の多い冬はスキー場に行かない方が良いのか、夜はぐっすり眠りながら悩みました

(スノーボード歴20年)

いや、そんなことありません

雨ならば、標高の高い所に行けば良いのです

長野県には標高の高いスキー場が沢山あります

志賀高原を始め、蓼科、白樺、車山、そして御岳など、標高2000m級のスキー場が目白押し

志賀高原は、わたしの住む静岡から距離的にキビシイ

白樺、車山方面はスキー場の規模的に物足りない

そこで今回は御岳に行ってきました

 

 

おんたけ2240

おんたけ2240は長野県中部、木曽郡王滝村にあるスキー場

御嶽山は2014年に噴火したのも記憶に新しいです

南西には下呂温泉、北には上高地と、観光地に囲まれた地域でもあります

f:id:hoso-11-bishamonten:20200222225432j:plain

中央道中津川インターを降ります

インターより国道19号を北上し、さらに県道を駆使し、車で約2時間

アクセスは抜群に悪い

国道沿いのお店は賑わっていますが、王滝村の手前で木曽町にある「道の駅 三岳」は、なんだか寂しい所です

f:id:hoso-11-bishamonten:20200222231415j:plain

スキー場までトイレ休憩はここが最後になります

 

先に進むと道路脇に村人を発見

周囲を見てみると他にもおられました

f:id:hoso-11-bishamonten:20200222232450j:plain

村人ならぬ、村猿

御嶽山周辺は日本猿がとても多い

わたしは遭遇率が高いのです

猿は群れで行動します

一匹見つけると必ず近くに仲間がいます

そしてこのあと、別の群れにも遭遇しました

日本猿は地球上で最も寒い所に住み、スノーモンキーとも呼ばれます

 

雨が降り始めましたが、山道を登っていくうちに雪へ変わります

ようやく着きました 

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223001509j:plain

山麓の駐車場で0℃くらいです

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223002544j:plain

細かい雪が降り続いています

 

 

年々規模が縮小されている

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223002822j:plain

「おんたけ2240」は10年以上前まで規模が大きいスキー場でした

標高が高く気温も低い「おんたけ」ですが 近年、積雪の減少に加えアクセスの悪さから、お客さんも少ないです

このため、一部ゲレンデが閉鎖

f:id:hoso-11-bishamonten:20190120020539p:plain

赤丸2つが無くなりました

現在は上部だけの営業です

f:id:hoso-11-bishamonten:20190120020216p:plain

そして2020年シーズンはゴンドラ運行も休止してしまいます

しかし上部だけでも充分広い

経営陣も安定していないので、スキー場自体が閉鎖してしまいそうです

リフト待ちやゴンドラ待ちも時間も少ない為、わたしは好きですけどね

 

到着して滑走の準備をしていると救急車が表れました

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223004211j:plain

誰か転んで怪我でもしたのでしょうか

わたしはまだ滑っていないので違いますよ

 

今シーズンはゴンドラが動いていないので、仕方なくリフトを3本乗り継いで山頂を目指します

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223005156j:plain

 

上へ行くほど、風も雪も強くなり、寒い

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223005301j:plain

 

「おんたけ2240」の2240はスキー場の標高が2240mの意味です

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223005421j:plain

標高は国内でトップクラス

山麓と山頂は気温が10℃変わる事もあります

 

コースの本数は少ないのですが、広いため人がまばら

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223005443j:plain

リフト待ちがなく、周囲も気にする事なく、存分に滑れます 

そのかわり、すぐに疲れて休憩したくなります

転職して太ったため、体が重く、膝が痛い

息切れもする

これは、もはやデブなのか?

 

 

イベント開催中だった

偶然にも訪れた日はイベント開催日だった

2月の3日間限定でリフト1日券が「2240円」

さらにレストランで1日券を提示すればスペシャル丼が無料

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223005729j:plain

スキー場の食事は1000円前後が当たり前で、山奥にある「おんたけ」でこのイベントは大盤振る舞いとしか言い様がありません

 

唐揚げと「王滝汁」を追加

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223061832j:plain

これで合計700円は安い

「王滝汁」は醤油ベースの汁でしょうか

具材に味が染み込んでいて美味い

新名物にしようとしているらしい

 

 

最後に

自宅から4時間かけて訪れた「おんたけ」

「おんたけ」を含めて若いときは月に3回はゲレンデに行っていました

東京が2時間弱、大阪は3時間弱で行けてしまいますから、そう考えると静岡人にスノースポーツは効率が悪くお金もかかる遊びです

しかし、ほとんど雪の降らない地域に住んでいるので雪に憧れもあります

こんな感じでスノーボードも20年続けていますが、この先何年できるだろうか

続いている割に、技術はパッとしませんけどね

ただ、子供に教えて、一緒に滑れたら最高です

 

滞在時間はわずか5時間

その短時間でこれだけ積もりました

f:id:hoso-11-bishamonten:20200223064211j:plain

食事後、雪はさらに強くなり、気温もどんどん下がっていきます

パウダーを満喫でき、猿の群れも遭遇できたので大満足で帰宅しました