ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

イモムシ観察しました。

ごきげんよう。

まっさんです。

先日、庭のレモンの木に芋虫がいました。

一体、何の幼虫でしょうか?

卵もいくつかあったので捕獲しました。


f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154928j:image

 

嫌いな方は閲覧注意!!

 

 

 

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154513j:image

レモンの葉っぱをよく見ると、この様な卵をいくつか発見します。

これを葉っぱごと、虫カゴにいれます。

いつ誰が、どんな目的で、卵を生んだのだろうか。

最近、昆虫食がブームですが、さすがに食べる気にはなりません。

 

 

 

イモムシ前期

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154537j:image

生まれてすぐのイモムシ。

この頃は体も小さく、食べる量も少ない。

血混じりの鼻クソのようです。

しかし、放って置くと後で痛い目にあいます。

最近、昆虫食がブームですが、このイモムシはどんな味がするのだろう?

 

 

 

 

イモムシ中期

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154551j:image

中央にいる黒いのがイモムシ。

生まれて約1週間ほどで、かなり大きくなります。

この頃には食べる量も増え、葉っぱは無惨な姿に。

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154610j:image

この段階で何の幼虫か分かった人はイモムシマニアですね。

昆虫食ブームですが、これでも食べる気にはなりません。

 

 

 

イモムシ後期

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154640j:image

生まれて約2週間、このサイズまで成長しました。

ここまでくれば誰だかおわかりですよね?

食欲旺盛で、1日に2〜3枚の葉っぱをペロリと食べてしまいます。

そしてウ○コの量も凄いです。

 

これは他のイモムシ、植物も共通で、葉っぱは無惨な姿になります。

 

さて、次の画像にイモムシは何匹いるでしょうか?

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154622j:image

正解は最後にお伝えします。

 

 

 

サナギ

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154654j:image

イモムシ後期になり、充分な栄養を蓄えると、サナギになります。

最初は緑ですが徐々に色が変わります。

さすがに食べる気にはなりません。

 

ちなみに充分な栄養を蓄わえることができなかった場合、このようになります⬇

f:id:hoso-11-bishamonten:20211014221718j:plain

葉っぱなくなり、食べる事ができず、仕方がなくサナギになろうとしましたが、失敗。

干からびてしまいました。

栄養不足は、この様な悲惨な光景になるのです。

 

 

 

成虫

サナギから10日前後で脱皮が始まります。

黒い見事に変身。

f:id:hoso-11-bishamonten:20211012154711j:image

「ヒラリヒラリと舞い遊ぶように 

姿見せたアゲハ蝶

夏の夜の真ん中 月の下」

そうです、アゲハ蝶でした。


f:id:hoso-11-bishamonten:20211016190859j:image

 

 

最後に

それにしても何故、あんなイモムシが蝶になるのでしょうか。

不思議でたまりません。

卵から孵ったら、いきなり蝶で良くないですか?

 

卵〜成虫まで、とても食べる気にはなりませんでした。

 

www.masu-hoi.com

 

 

 

先程の画像、イモムシの数、

正解は… 

6匹

でした。

 

6匹中、4匹は孵化しました。

アゲハ蝶は春から秋にかけて、ミカン、レモンなどの柑橘系の木に卵を産みます。

ミカン好きには天敵ですね。