コロナウイルスの感染拡大と、第2子の誕生で身動きが取れないまっさんです。
例年ならば、桜の時期なので花見に行っている頃です。
先日、こんな記事を書きました。
「FaceApp」と言うアプリで顔をイジって遊んだ記事です。
暇を持て余したわたしは、過去のお出掛け写真を偽装する事にしました。
「思い出の偽装」です。
「お婆ちゃんと孫と桜」
お婆ちゃんとお孫さんの写真ですね。
静岡県島田市の家山です。
大井川鐵道のSLが桜のトンネルを通るため、この時期はカメラ小僧が陣取っています。
「おばさんと姫路城」
おばさんのアップと、遠くの姫路城。
言わずと知れた、世界遺産「姫路城」。
カメラセンスの無さが伺えます。
「お婆ちゃんと孫と武将」
三重県伊賀市の「伊賀上野城」です。
令和元年に孫と訪れた所、武将に取り囲まれました。
孫を守るのに必死です。
「おばさんとヴェネチア」
イタリアのヴェネチア、「サン・マルコ広場」とおばさん。
微笑んでいますが気持ち悪い。
「おばさんと天安門」
中国の天安門広場での1枚。
ピースが似合わない。
北京の12月はメチャクチャ寒い。
我ながら、全体的に見ていてイラッとする。
さてさて、ここからは気持ちを切り替えて若返ります。
「スペインとわたし」
スペインのコルドバ、ユダヤ人街へ向かっている私です。
お化粧が薄めで、恥ずかしいです。(´∀`*)ウフフ
「大聖堂カテドラルと私」
世界で3番目に大きいと言われる、大聖堂と私です。
この時のガイドさんとツーショット。
肩なんか組んじゃってイヤラシイですわ。
「ヴェネチアと私」
イタリアのヴェネチア「リアルト橋」と私です。
橋に腰を掛けているが、肝心の橋が写っていない。
服装が女性っぽくないのが残念。
「ローマと私」
イタリアのローマの遺跡「フォロ・ロマーノ」と私。
天気も良くて、まさにローマの休日。
「万里の長城と私」
中国の世界遺産「万里の長城」と私です。
ただでさえ、寒い北京ですが、ここへ来るとさらに寒いのです。
晴天ですが、足の指の感覚がなくなりました。
「蛇と私」
動物園の触れ合いコーナーにて、ニシキヘビと私です。
これは小さめですが、成長すると7〜8mになるそうです。
ゾクゾクしますわ(´∀`*)ウフフ
「城と私」
世界遺産「姫路城」と私です。
私が並ぶと姫路城が霞んで見えます。
実際に、こんな女性だったら調子に乗りまくった事でしょう。
最後に
「思い出の偽造」は、いかがでしょうか?
気を付けて頂きたいのが、実際に写真と似た女性と遭遇しても、気さくに話し掛けないで下さい。
別人です。
リアルは39歳♂です。
しかし、ここまで自然に編集できると、SNS上で男が若い女性に成りすまして画像をアップしている事も多そうですよね。
恐ろしい世の中です。
友人知人と色々な人を女性化してみましたが、全員が美人になる訳ではありませんでした。
5人に1人ってとこでした。
面影が残ったまま美人の人もいれば、変わらない人もいます。
女性を男性化より、男性を女性化の方が面白いです。
それにしても…



化粧して、髪が長いだけで、ここまで変わるなんて衝撃でした。
こうなると、実際に女装してみようか考えてしまいます。
30代最後の春の出来事でした。
オマケ
0歳♂