ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

母親の生い立ち

こんにちは

お正月は独りでお過ごしですか?それとも家族でお過ごしですか?

 

家族と言うと、一般的には父母子です

しかし、色々な事情で父子あるいは母子で生活している方々もおられます

わたしの母親もその中の一人です

f:id:hoso-11-bishamonten:20200101203736p:plain

 

 

父親を知らない

わたしの母親は物心がついた頃には父親がいませんでした

母親(わたしの祖母)はあまり素性を話さない人間です

離婚をしたのか、未婚の母だったのか、それすら分かりません

祖母は「子供の食事を用意しない人間」と言う事でしたので、どうやって母親が成長したのか謎です

祖父母(わたしの曾祖父母)が健在でしたので、実際に母親の育ての親は祖父母なのかもしれません

 

 

父親違いの弟がいる

母親が幼い頃に、祖母は再婚しています

わたしにとっても祖父ではなく全くの他人になります

しかし、わたしが生まれる前に他界していますので会ったことはありません

この再婚相手との間に子供が一人♂

父親違いの弟で、わたしの叔父さんになります

 

叔父さんは30代くらい(バブル時代)まで、普通に働いていました

徐々に転職を繰り返すようになり、ついに働かなくなりました

そして終いには犯罪に手を染めます(盗)

これまで2〜3回服役し、今でも働いていません

悪く言えばクズ野郎で、もちろん独身です

最近になってようやく発達障害と言う事が判明しました

 

こんな二人の面倒を見ていた母親は精神的に相当参っていました

そんな時ある知らせが届きます 

 

実の父が他界

ある日、「実の父が他界した」と連絡があります

おそらく、遺産相続の関係で弁護士さんからでしょうか

この知らせを聞いて、母親は役所へ行きました

この時に初めて戸籍謄本から父親が誰なのか知ったのです

そこで分かったのが父親も再婚していて、子供が2人いるのがわかります

母親違いの弟と妹がいる事が判明します

なんと、その「新弟」は前科持ちの弟と同い年でした

 

 

新弟も苦労していた

これをキッカケに新弟にコンタクトをとってみると、同じ様な苦労をしている事が分かりました

母親の介護をするため、仕事を早期退職

しかし、母親は施設に入れたようなので普段は暇なはず

 

母親違いの姉がいる事は知らなかったようですね

新弟は独身で、妹の方は県外で生活しているそうです

意外と近くに住んでいる事がわかり、今では飲み仲間になっています

 

それにしても父親の事を若い頃に何故調べなかったのでしょうね

 

 

NEW叔父さんと顔合わせ

わたしもアラフォーになってこの話を聞きました

「実はもう一人、叔父さんがいた」と言われても特に何も感じませんでした

政治家や社長だったら驚きましたけどね

 

2020年、NEW叔父が実家に来る事にになりました

家族の集まるお正月に初の顔合わせをします

 

 

はたして、どんな容姿でどんな正確なのか?

少しだけワクワクしてその日を迎えました

 

 

お歯黒だった

f:id:hoso-11-bishamonten:20200102195404p:plain

(イメージ画)

性格がどうとか、容姿がどうとか、それを言う前にとにかく

歯が黒い

話をしていても歯が気になる

虫歯なのか?煙草のヤニなのか?

これまで様々なヘビースモーカーを見てきましたが黒い人はいなかった

煙草だと、茶色くなる

では虫歯?

虫歯を放置し続けると、膿が溜まり、下手したら入院でしょう

お歯黒が趣味なのか?

 

もう歯が気になって視線が歯に行ってしまう

ついでにこうなると、全てが黒く感じる

色黒

暗黒

腹黒

 

お金を騙し取られなければ良いですが…

 

 

正月早々黒くなった話でした