オッス!おら、頭脳は子供、体は大人、迷中年子男(めいちゅうねんこなん)
伊達にあの世は見てねーぜ!
数十年ぶりにガンプラを買いました
まず、手始めに製作したのがシャア専用ズゴック
ズゴックの製作時間は約60分
今回は初代ガンダムを製作してみます
RX−78 ガンダム
箱を開けてみる
ズゴックより若干部品が多いか
説明書通り胴体から製作
ズゴックに比べるとスマートな体
手が5つある
好きな手をつけれるのだ
選んだのは握り拳
羨ましいくらい顔が小さい
そして、羨ましいくらい足が長い
ガンプラには「ポリキャップ」と言うポリエチレン製のパーツがある
プラスチックより樹脂に近くて柔らかく、首や手足、胴の駆動部に使われている
これがある為、ガンダム達の体がスムーズに動く
完成
平成のガンダムに比べるとシンプル
だが、それがいい!!
最後に
RX−78の組み立て時間は約90分
ズゴックと共通して言えるのが手足の組み立てが面倒だ
可動部が多い為に、部品点数も多く時間がかかる
ガンダムは武器も豊富でビームサーベル、ビームライフル、シールド、ハイパーバズーカとバリエーションが豊富にできる
2体を並べてみる
ズゴック顔デカッ!
とは言え、カッコいいので また買いに行こうと思いました