ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

セラピストに弟子入りしました 3

昼は、運ちゃん。

夜は、揉ちゃん。

まっさんです。

副業のため、ボディセラピスト、簡単に言えばマッサージ師に弟子入りしました。

www.masu-hoi.com

www.masu-hoi.com

指圧の基礎を体に染み込みさせ、新たな施術を覚えます。

 

 

 

足ツボ

首から足首までの揉みほぐしの次は、足ツボの講習です。

足ツボは正確には、反射区と呼ぶ方が正しいのだそうです。

 

では何故、足の裏なのか?

反射区内を流れている血液の量が実臓器(心臓や腎臓など)とリンクしていて、

血液中を流れている老廃物(代謝副産物)が重力により下に沈殿する。

その結果、反射区内の血流を下げてしまうと、リンクしている先の実臓器の血流が下がるそうです。

 

少し難しいですね。

しかし、このような図は見たことないですか?

 

足裏のどの部分がどの臓器に繋がっているのかを記す図です。

足の指が頭や顔に辺り、かかと付近が腰や生殖器になります。

これを元に施術していきます。

 

施術の仕方は、人によって違うと思いますが、

今回、師匠にはこのように教わりました。

f:id:hoso-11-bishamonten:20220503230650j:image

片手の親指にもう片方の人差し指を引っ掛けます。

引っ掛けた人差し指の第二関節を足裏に当てます。

f:id:hoso-11-bishamonten:20220503230707j:image

このまま施術していると、指の皮がめくれてしまうそうです。

それを防ぐために、足裏にクリーム(オイル)を塗ります。

 

お客さんに、痛いところがどこの臓器なのか?聞かれることが多いので

「反射区の図を何となく覚えておくように」と言われました。

 

実際に自分も足ツボを受けてみましたが、

鈍いのか、あまり気持ちよくありませんでした。

場所によっては、痛いですが。

 

と、まぁこんな感じで道具を使わずに足裏を施術します。

最初は戸惑いましたが、練習していくうちに、慣れてきました。

 

こうして次へと進みます。