ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

武道・武術の達人 

強さとは何だと思いますか?

 

心の強さ、喧嘩の強さ

 

単純に強さを求めるだけなら総合格闘技が1番かもしれません

 

しかし、格闘技も面白いですが

 

日本にも武道、武術の達人が沢山います

 

   

 

何人か達人を紹介していきましょう

 

 

空手家 中達也

 

空手連盟の理事など様々な肩書きがある

 


中達也のベスト空手2 武道空手身体操作奥伝 相手が反応しにくい技KARATEDO

 

 

 

空手に限らず様々な武道、武術を体験している


伝統空手とフルコン空手、もし戦ったら?一流同士が本気で検証してみた


仰天!中達也と山城美智の試し合いを語るよ!Talk about Naka sensei and Yamashiro sensei


もし空手と柔術が戦ったら?中達也と中井祐樹が本気で検証!Karate vs Jiu-jitsu! Kuro-obi Dream!


僕たちはまだ本当の少林寺拳法を知らない This is true Shorinji Kempo

こんなに面白いのに、武道人口は年々減っていっているのが切ない

 

 

この方は動きが読まれない様にノーモーションで突いてくるため

気がついたら当たっている感じでしょう

 

50歳を過ぎてもこれだけキレキレの動きが出来る事のは凄いです

 

中達也 - Wikipedia

 

 

 

功夫 宮平保

日本人なのですが、中国武術の達人です

 


宮平保/凄い! 伝統中国武術の実戦性① REAL CHINESE MARTIAL ARTS 1 / TAMOTSU MIYAHIRA


宮平保/凄い! 伝統中国武術の実戦性② REAL CHINESE MARTIAL ARTS 2 / TAMOTSU MIYAHIRA

 

 

この方との絡みもあります


耐えられない!中国武術は骨を攻める!(宮平保)Tamotsu Miyahira, amazing technique

 


天行健中国武術館 20周年記念演武 宮平保老師 実演 FULL

 

まさにジャッキー・チェンやブルース・リーの映画を見てるよう

 

宮平保 - Wikipedia

 

 

 

[http:// :title]

居合術 町井勲

平成の侍と言われ

 

テレビにもよく出ていますね

 


居合術家・町井勲の1分間での最多のマーシャルアーツカット(藁芯)|ギネス世界記録

重い日本刀を棒切れのように扱ってます(汗)

 


平成の侍!!!!男前町井勲の世界記録と抜刀術

全然見えない…

 

 


修心流居合術兵法 演武

カッコいい…

 

とにかく抜刀がめちゃくちゃ速い

わたしがやったら自分の手を切っておわりでしょう(笑)

 

 

 

町井勲 - Wikipedia

 

 

 

 

自衛隊員

日本の平和を守る自衛隊の皆様

自衛隊員に限らず、世界の軍隊の兵士も武器の扱い以外に

徒手の戦いの達人です。 軍隊格闘術ですかね

 


陸上自衛隊山口駐屯地 徒手格闘訓練展示

いや〜カッコいい!

 

 

こちらの動画では人を飛び越えて前受身をします


これが自衛隊格闘技!徒手格闘演武(2018年 宇都宮駐屯地創立68周年記念行事)

自分も道場で前受身をやっていますが

飛び越えれるのはせいぜい1人か、2人

 

隊員の方達は人間ピラミッドを軽々飛び越えていきます(汗)

身体能力がスゴイ

 

 


イカレタ強さの自衛隊

 

格闘技や武道などは基本一対一ですが、自衛隊員の方々は複数人を相手にする事も想定して訓練されてると思います

戦場では殺らなければ殺られるので一つ一つの動きも命懸けになります

 

わたしは伝統派空手、極真、ボクサー、柔術経験者などいろいろな方と

スパーリングしたことありますが

心の何処かで、「倒れたら止めてくれる」と甘い考えですからね〜

 

 

 

元自衛官の方のブログを勝手に紹介

yas-99.hatenablog.com

www.goppemaster.com

 

 

さいごに

自分は背も高くなく体重も軽かったので強さに憧れを持っていました

10代の頃に何度も絡まれたりしましたが、ヤラれちゃうのですね

 

たまたま家の近くに少林寺拳法の道場があったので通い始め、

とにかく、辞めないように続けようと心に言い聞かせてます

 

 

体が固いので蹴りも高く上がりません

軸もしっかりしていないのでフラつきます

演武やっても乱取りやってもパッとしません

 

 

しかし、こんな人間でも黒帯になり2段まで取れるのです

(続けていれば誰でもとれる)

 

さすがに中年から、フルコンタクトはキツイかもしれませんが

武道を初めるのに、何歳になっても遅くはありません

興味が少しでもあったらやってみるべきです!

 

 

わたしもせめて、若い子に堂々と教えれる様な人間になれるよう日々精進していきます

(と言いつつ、たまにしか行っていない)

(しかもハイボールを飲み、ツマミを食べながら書いている)

(体重ばかりが虚しく増えて行く…) 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村