ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

スーパーの豆知識

こんにちは

 

 

 

 

みなさんは、スーパーに行かれますか?

f:id:hoso-11-bishamonten:20181109025936p:plain

弁当や飲み物はコンビニで手軽に買えてしまうかもしれません

しかし、スーパーのメリットはコンビニよりも安いことです

各スーパーそれぞれ特売日がありますのでそちらも把握しておくと

より一層、快適なスーパーライフを楽しめるのでないでしょうか

(何言ってんだ)

さらに時間帯や賞味期限などで割引されます

 

うちの奥さんはスーパーの割引品(見切り品)が大好きです

半額で手に入れた日にはドヤ顔で自慢してきます

 

お金に困っている訳では、ないですが

それがストレス発散になってるようです

 

 

 

わたしは、トータル3年ほどスーパーでバイトをしていました

正確に言うと寿司、惣菜売り場ですね

 

今の会社のクソ上司と違って、そこの店長はとても仕事を教えるのが上手く

巻き寿司の巻き方や、握り寿司もパートやバイトはシャリマシーンを

使うのですが手握りを教えてもらいました。

さらに天麩羅、かき揚げの揚げ方を教わったり大変貴重な体験だったと思います

 

 

現在のクソ職場と違って面白かったので毎日出勤していましたね 

 

 

今回は、元店員として値引のタイミングを話したいと思います

全てのスーパーがそうとは限らないですが参考までに

 

 

 

日持ち品

賞味期限の長い物は早くて2日前から値引していきます

当日になると半額になっている確率が高いです

ケチくさいですが、狙っている物があったら

賞味期限を小まめにチェックしましょう

 

 

 

お寿司、お弁当 

朝、製造したお弁当などは、お昼を買いに来たお客さんがターゲット

ですので、お昼を過ぎて売れ残った場合は、値引していきます

わたしのいた所は14〜16時の間に半額にして売り切りました

鮮度を保つ為、朝作ったものは夕方以降は置かなかったです

お客さんの少ない平日15時前後は狙い目かもしれません

 

 

 

ゴールデンタイムは避けろ

平日、最もお客さんが来る時間帯が16時〜18時

スーパーのゴールデンタイムですね

この時間はご家族の夕食を買いに来られて

時間がない方が多いので値引しなくても売れます

逆に言ったらこの時間にあまり値引はしないです

 

このあと閉店時間にもよりますが、徐々に値引していきます

最初は1割〜2割、その後お客さんが少なければ半額にしていきます

 

この時も製造時間が夕方以降の物は中々、値引きしません

店側の意図にもよりますが、最後までしない場合もあります

広告に載っている特売品なんかは値引きされにくいですね

 

 

 

年末年始

1年で最も売れるのが年末年始

自分がいた時は朝の5時から仕込みを始めました

このときは原価の高い物になるので売り物も

全体的に割高になります。時給も割高です

閉店間際に値引きはします

 

 

 

イエナ

やはり毎日、お店にいるとお客さんの顔を覚えてきます

そして夜だけ表れて半額の商品だけを狙いにくる人達、 

通称ハイエナ

ハイエナの人達がいる場合、へんな意地が働いて

店側としても値引したくない気持ちになります

根気比べです

しかし、向こうもプロのハイエナ

店内をウロウロして1時間〜2時間でも平気で待ってます

酷い人は自分のカゴに商品をキープして値引きが始まったら

「これもこれも!」と持ってくるツワモノもいます

 

その辺のやりとりも含めて面白かったですけどね(笑)

 

 

 

 

その後

たいした豆知識でないですが参考にしてみてください

雨の日は安くすると言うのも間違いではありません

たしかに晴れた日よりもお客さんは少ないので値引く時間も早まります

コストコネタではなく、たまにはこんな記事もどうでしょう?

 

毎日、出勤していたのもあって「このまま正社員なれ」と言われました

しかし、土日仕事と拘束時間の長さから断わりました

今、思うと現在のクソ職場と違って必要とされてた感はありましたね 

 

 

 

 

 

そんなわたしも今では立派な…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイエナです

 

 

 

 

 

 

 

 

[http:// :title]