こんにちは
最近、めっきりバイク業界に疎いわたしですが
そんなわたしでも目に入ったニュースがありました
2019年SUZUKIからKATANA(カタナ)が発売される
18年ぶりに復活します
最初に、発売されたのが1981年
GSX1100S KATANA
ツーリング仲間にもKATANA大好き人間がいて2台保有している
斬新なフォルム、名前の由来となった刀をイメージ
そして、今回発売される新型がこちら↓
面影を残しながら上手いこと今風に仕上がってると思います
今風とは、タンデムシートが異様に小さい
オシリ小さい人しか乗るな!ってことか?
ところで、kawasakiのバイクにも同じような愛称があります
日本をイメージさせるこの言葉 NINJA
しかし、特徴的なKATANAと違ってNINJAは
どのバイクの愛称なのか、非情にわかりずらい
バイクの名前も分かりにくい
例えば
ZX14とZZR1400
こちらZX-14
こちらZZR1400
うり二つにみえるこの2台、上のバイクの方に
NINJAと書いてあるのが見えます
「下はNINJAじゃないの?」と思いますが恐らくNINJAです
うり二つと言うかむしろ同じバイクでしょう
売っている地域で名前を変えているっぽい
(多少の仕様の違いはあるかもしれない)
SUZUKIのHAYABUSAかこのバイクか本気でどちらを買おうか迷った
しかし何故かビックスクーターで落ち着く
(荷物が入る幸せを選んだ)
GPz400とZ400GP
Z400FXと言う超メジャーな旧車は皆さん1度は聞いたことあるかもしれません
しかし、この2台の区別はつきますか?
2台ともサイドカバーにGPz400と書いてある
下の方がデザインが新しい感じはする
こちらも恐らく上がZ400GP(古い)
下のカウルついている方がGPz400(新しい)
ちなみに、この後に空冷エンジンから水冷エンジンに変わってZの表記が
z⇒Z 小文字から大文字へ変ったらしい・・・
「分かりにくいっ!」
GPZ900RはNINJAだったと思いましたが
400のほうはどうなんでしょう?その辺も詳しくは分かりません
ZXRとZRX
バイクに興味がない人達は、もはやどちらでもよいでしょう
この2台上がZXR、下がZRX
基本的に車名の後ろがRの場合はレーサーレプリカになると思います
全体にカウルがついてますね
ZRXはヘッドライト周りのビキニカウルのみ
現在売られているZX系もNINJAだった気がします
最後にこちら
ZEPHYR
こちらもZから始まりマス
しかし他と違ってアルファベット読みではありません
ゼファー・・・
「急に分かりやすい!!」
このバイクがネイキッドブームの火付け役だったのかもしれません
ゼファーとは「西風」と言う意味
最後に
kawasaki童貞がkawasaki車の事を語って申し訳ありません
訂正や補足ありましたら、すいませんがkawasaki党の方、ご指導お願いします
ディスっている訳ではないです!
買えないだけでむしろ乗りたいのは沢山あります
「男のカワサキ」と言いますが今のバイクは女性でも乗れるでしょう
自動車もそうですが、kawasaki、YAMAHA、SUZUKI、HONDA
世界的なオートバイメーカーが4社もあるってすごい事だと思います
それぞれが特徴あるのも面白い
車と違ってバイクは季節を肌で感じる事ができるので
それも醍醐味ではないでしょうかね
バイクネタはまだあるのでお付き合いお願いします