ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

お出掛け 静岡県 清水三保半島その2

続きです

 

masuhoi.hatenablog.com

 

この海洋科学博物館に隣接して

 

 

 

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20180819203814j:plain

自然史博物館があります

 

海洋科学博物館との

共通券 1800円

コンビニ前売り共通券 1500円

 

 

 

入り口 左には

微妙な恐竜2体がお出迎え!

(入口の画像よく見て)

 

 

 

 

 

入ってすぐエスカレーターがありまして

 

1番上の3階から見ていきます

 

 

 

 

 

3階は

 

 

 

 

 

 

〜っん

f:id:hoso-11-bishamonten:20180819204007j:plain

トリケラトプス 骨

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820203147j:plain

 トリケラトプス

 

 

 

 

 

 

 じゃ〜ん

f:id:hoso-11-bishamonten:20180819204346j:plain

ディプロドクス 骨

(カメラに収まりきらない)

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820203305j:plain

ディプロドクス 

 

 

 

 

 

 

 

ボーンっ

f:id:hoso-11-bishamonten:20180819204607j:plain

 プロバクトロサウルス 骨

(知らない)

 

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820203627j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

がおおぉーー!  f:id:hoso-11-bishamonten:20180819205854j:plain

タルボサウルス 骨

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820203829j:plain

 タルボサウルス

 

アジア最大の獣脚類

とかいてあります

 

 

 

 

 

 

ソレーー!

f:id:hoso-11-bishamonten:20180819211327j:plain

エウオプロケファルス 骨

(知らない、アンキロサウルスみたいな形)

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820204251j:plain

 

などなど、3階は恐竜の化石メインです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階へ行きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレシオサウルス

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820204716j:plain

首長竜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケナガマンモス

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820204920j:plain

右手に子供が立ってますが撮影ポイントとなっています

 

 

 

 

 

 

 

 

オオツノジカ

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820205039j:plain

頭重いでしょ

 

 

 

 

 

 

 

 

猿からヒト

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820205159j:plain

 はたして本当に進化したのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

人類が絶滅させた

ステラーカイギュウ

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820205423j:plain

 

 

 

などなど2階は中世や氷期です

 

 

 

 

 

 

 

 

1階は現代なので写真はとりませんでした

 

 

 

 

残念ながらこちらは

ガッキーは、いませんでした

 

 

 

 

 

隣に比べるとお客さんも少なく

じっくり見れます

 

 

化石を初めて触ってみましたが

この感じは木だ!

 

 

 

なかなか面白かったです

しかし、水族館のように生き物ではないので

リピート、しづらいですね

 

 

 

 

この後、三保の松原へ行く予定でしたが、

凄まじい豪雨!!

断念しました

 

 

 

 

皆さんは、イメージ画をお楽しみください

f:id:hoso-11-bishamonten:20180820211402p:plain

 歌川広重

 

 

 

 

 

 

富士山は曇っている確率高く

この景色とお土産屋2軒くらいしかないので、

観光で長居できる場所ではないです

 

松マニアにはたまらないでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村