ブログ名、捨てました

興味ある事が多すぎて書きたいことが定まらないので、ブログ名は捨てました

ヤマハ音楽教室の成果

わたしは、人間は特技があった方が良いと考えてます。

普段、ナヨナヨしているのに、実は空手の黒帯だとか、

普段、ヘラヘラしているけど、実は英語がペラペラだとか、

ギャップが大きければ大きいほど、

その人を見る目が変わり、

その人に対する評価も変わります。

 

 

こういう事があるため、子供にヤマハ音楽教室(エレクトーン)へ通わせています。

普段、落ち着きがなくオチャラケている子が、エレクトーンを弾き始めたら、周囲の人達はア然とする事でしょう。

 

最初の1年目は、ほぼ自分が同伴していました。

しかし、2年目に突入してから、「ママと行きたい」と言い出したのです。

残念ながら、今年度は自宅待機を余儀なくされています。

 

 

ヤマハ音楽教室幼児科ではエレクトーンを使用します。

そして1年目の後半から両手弾きを始めます。

指も親指から小指まで使うので、思うように動かず、最初はかなり苦労していました。

f:id:hoso-11-bishamonten:20210921203929j:plain

しかし、演奏は地道に毎日練習する事で少しずつできるようになっていきました。

子供の飲み込みの早さに驚かされます。

教室でコツを教えてもらい、自宅では嫌にならないくらい練習していました。

10〜15分程度。

やはり、日々精進ですね。

 

こちら通い出して1か月目。

youtu.be

 

 

こちらが1年半後です。

youtu.be

 

本来、弾くときに手は開いてはいけませんが、癖になってしまっています(^_^;)

若干間違えてはいますが、

正直、うちの子がここまで弾ける様になるとは思いませんでした。

(動く方が好きなタイプのため)

楽譜もまだまだ読めません。

見た瞬間に音が分かるようにしなければなりません。

「ド」から数えるのは厳禁だそうです。

これがなかなかムズカシイ。

 

今後は、先生が個々の能力を見極めて、来年度からコースを変えるようです。

さらに、来年度からエレクトーンかピアノか、自分で選んで決めると言う事です。

そして、レベルに合わせて楽器も買い替えが必要との事です。

 

今の時点で息子が続けたいのかどうか分かりません。

親としては続けて欲しいのですが、ピアノやエレクトーンの値段を見て絶賛恐縮中です。