皆さん、「ドラえもん」ってご存知ですか? そう、あのドラえもんです。 ある日、7歳の長男が「ドラえもんの映画を見に行きたい」と言ってきたのです。 しかし、家族で行くとなると、さすがに2歳の次男に映画などの長時間をジッとしているのは、まだまだ無理…
今回は、女心が分からない、と言うよりも 妻の考えている事が分からないと言うお話です。 結婚してから十数年、自家用車はミニバンとコンパクトSUVの、2台持ちを続けていました。 数年前、わたしが転職したことにより、収入が大幅にダウン。 さらに住宅ロー…
2008年頃、日本に上陸したブレイブボードってご存知ですか? 2023年の現在も人気は衰えず、公園などで見かけることが多いです。 そしてついに息子も「ブレイブボードやってみたい!」と言ってきました。 テレビゲームとは違い、バランス感覚や体幹が鍛えられ…
物価は上がるが、給料は据え置き、まっさんです。 これまで、住宅ローンを払いながら、普通車2台を所有していました。 しかし、わたしの様な安月給で、現在の状況では、生活は苦しくなるばかり。 副業で凌いでいたものの、5月は固定資産税と自動車税の請求が…
先日、「ETC利用照会サービス」と名乗る事務局からメールが届きました。 以前にも怪しいメールが来たことがあります。 怪しいと思い、軽視していましたが、実際に楽天カードが不正利用されていたメールでした。 www.masu-hoi.com この経験もあったため、 念…
「浜松祭りに松潤が来る」 静岡(西部だけ?)では数ヶ月前からこの話題で盛り上がっていました。 浜松祭りの最終日の武者行列で「どうする家康」の出演者達が練り歩くのです。 友人が観客抽選に家族で応募して、2枚だけ当たったそうです。 わたしの両親は夫…
こんにちは。 今年に入ってから、Lineで強制的に投資グループに加入されると言う事が流行っています。 www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com そこで、わたしは逆に対策せず、経過観察をしています。 観察しているだけでは退屈なので、いくつかアクションを起こ…
10代の頃、スーパーのお寿司屋さんでアルバイトをしていた事があります。 その時に、巻き寿司と握り寿司の握り方を叩き込まれました。 20年以上経った今でも、巻き寿司の巻き方が身に染み付いています。 ですので極稀に家でも作る事があります。 今回、自宅…
強制的に投資のライングループに入れられたお話をしました。 前回も触れましたが、設定を変えることで対策ができます。 しかしわたしは、特に対策をしていないため、現在も続々と招待されています。 www.masu-hoi.com 今回、このライン投資グループにて、講…
自分は日中、外回りの仕事をしています。 移動の際、街並みを見ていると、色々な景色やお店が目に付きます。 特にお店なんかは、「いったい、なんのお店だろう?」と思う事が多々あります。 いくつか例を上げてみますと、 数年前、神奈川の横浜町田インター…